記帳代行の依頼検討者も必見!代表的な勘定科目の一覧について解説

2021/03/22
記帳担当になったとき最初に苦戦するのが、勘定科目です。どのお金がどの勘定科目に属するのか理解しないと計算ができませんが、理解しがたい項目もあります。 代表的な勘定科目を理解するだけでも経理作業がスムーズになりますし、記帳代行を依頼する際も役立つでしょう。 今回は記帳の初心者向けに勘定科目でよく使う項目をピックアップしてご紹介していきます。

勘定科目の5つのジャンル!細かい内容を理解する前に把握しておこう

勘定科目の細かい項目を理解するには、まず大きく分けた場合の5つのジャンルについて理解を深めていく必要があります。

資産

社内で持っているお金、またはお金になる設備や将来的に受け取るお金などが該当します。
  • 手元にある現金
  • 口座内の残高
  • パソコンやソフトウェア
といったものはすべて資産です。

負債

会社から出ていくお金が該当します。
  • 未払いのツケ金
  • 借入金
  • 将来発生するはずのコスト
などは負債扱いです。

純資産

純粋に自社の資産となるものです。資産から負債を引いて算出します。
  • 資本金
  • 新株予約権
などが当てはまります。

収益

会社が挙げた収益が該当します。
  • 期間中の売上
  • 貸付金などから受け取った利息
  • 株式の配当金
などです。

費用

取引において発生したコストが該当します。
  • 仕入れ時のコスト
  • 水道光熱費
  • 従業員への給料
などが費用です。

これだけ覚えておけばOK!代表的な勘定科目の一覧

ここからは頻繁に利用する勘定科目を一覧としてご紹介していきます。

資産ジャンル

  • 現金:手元に現金として置いてあるものを計算して入力する
  • 当座預金:普通預金や定期預金などの業務用口座の残高を入力する
  • 受取手形:期日までにお金の受取を約束した手形の額を入力する
  • 売掛金:未回収の報酬を入力
  • 建物:社内で所有している不動産の価額
  • 機械装置:設備関係の価額
  • 車両運搬具:自動車などの価額
  • 土地:土地の取得原価
  • ソフトウェア:ソフトウェアの価額

負債ジャンル

  • 支払手形:こちらが期日までに払う予定を約束した手形の額を記載
  • 買掛金:仕入れにおいて後日支払いを約束した金額を記載
  • 未払金:仕入れ以外の未払い額
  • 長期借入金:返済期限が1年超のお金
  • 社債:借用証の額を記載
  • 退職給付引当金:従業員の退職金を前もって計算

純資産ジャンル

  • 資本金:会社の現在の資本金
  • 新株予約権:新株を購入する権利

収益ジャンル

  • 売上高:本業で獲得した収益の合計
  • 受取利息:本業以外で受け取った利息
  • 雑収入:本業以外で獲得した収益

費用ジャンル

  • 仕入:仕入れた資材などの合計額
  • 給料:従業員に払う給与の合計
  • 家賃:事業に使っている建物の家賃など
  • 租税公課:収入印紙などの支払い
  • 広告宣伝費:自社のプロモーションのために使ったお金
  • 交際費:接待・交際に利用したお金

まとめ

今回は勘定科目の一覧を解説してきました。 勘定科目を理解すれば、記帳作業が楽になります。また意味を理解しながら入力ができるので、社内のお金周りを深く理解できるのもメリットです。 記帳代行を依頼する際も勘定科目を理解して、スムーズな発注などへつなげてみてください。